こんにちは! 星野陽子です(自己紹介)。
『ビジネス教養としてのウイスキー』著者でウイスキー文化研究所の土屋守さんのテイスティングセミナーにZOOMで参加しました。
ウイスキー投資に興味があるからです。
高さ6センチの小さなプラスチックボトルに入ったウイスキーと資料が送られてきました。

日本のウイスキーは海外(特に中国)から注目されています。
人気のものは、たとえば参考価格2万5千円ぐらいのものを40万円で買いたいという中国人がいるそうです。
買えないそうですが、人気のあるもの。買えるとしたら高くなっているのかな? まだ知識がなくてわかりません。
ウイスキーは度数が高いのでなめるようにテイスティングしても、結構酔ってしまいました
いや~、ウィスキー、香りがよくてとても好きになってしまいました。飲み比べてみると、違いがわかっていいですね! 投資というより飲み物としてハマりそうです。
飲み手は経験を積むしかない、とのこと。いろいろと飲んでみようと思います。
* 無料のメルマガ(月に1、2度発行予定)に登録してくださると嬉しいです!
→ 星野陽子ニュースレター