【鎌倉 Kamakura】浄妙寺 Jomyo-ji

2025年5月の鎌倉五山を巡る旅で、鎌倉五山第五位の浄妙寺を訪れました。
鎌倉駅からバスに乗ってきたので、鎌倉駅周辺よりは人が少なくて、落ち着いた気持ちでお参りできました。

During my journey to visit the Five Great Zen Temples of Kamakura in May 2025, I visited Jomyo-ji, ranked fifth among them. Since I took a bus from Kamakura Station, it was less crowded than the area around the station, and I was able to offer my prayers in a calm and peaceful atmosphere.

浄妙寺 Jomyo-ji Temple
1188(文治4)年、足利義兼(あしかがよしかね)により、退耕行勇(たいこうぎょうゆう)を開山として創建されたと言われています。
Jomyo-ji is said to have been founded in 1188 (Bunji 4) by Ashikaga Yoshikane, with Taiko Gyoyu as its founding priest.

足利貞氏の墓 Grave of Ashikaga Sadauji

1500年代に僧が一同に茶を喫した「喜泉庵」では茶席(有料)が設けられています。枯山水の庭を眺めながら、抹茶をいただいたら、気持ちが落ち着きそうですね。
At Kisen-an, where monks gathered to drink tea in the 1500s, you can enjoy a tea ceremony (for a fee). The garden is a traditional kare-sansui (dry landscape). Sipping matcha while gazing at the garden is sure to bring peace of mind.

また、非公開ですが、南北朝時代の「開山退耕行勇坐像」(国の重要文化財)があります。寺内の東の山には、鎌倉の名の由来となる伝説がある「鎌足稲荷」があります。
Though not open to the public, the temple houses a seated statue of Taiko Gyoyu from the Nanboku-chō period, which is designated as an Important Cultural Property of Japan. On the eastern hill within the temple grounds, there is the “Kamatari Inari Shrine,” associated with a legend about the origin of the name “Kamakura.”

拝観案内とアクセス
鎌倉市浄明寺3-8-31
拝観時間 9:00-16:30
拝観料
大人(中学生以上):100円
小学生:50円

電車とバス: JR横須賀線「鎌倉駅」東口
京急バス 4番線口乗車「浄明寺」下車 徒歩2分
車:横浜横須賀道路 朝比奈IC 約10分

Address: 3-8-31 Jomyoji, Kamakura City
Visiting Hours: 9:00 AM – 4:30 PM
Admission:
Adults (Junior high and older): 100 yen
Children (Elementary school): 50 yen
Access:
By Train and Bus: From JR Yokosuka Line “Kamakura Station” East Exit, take a Keikyu Bus from Bus Stop #4 and get off at “Jomyoji” — 2 minutes on foot.
By Car: About 10 minutes from Asahina Interchange on the Yokohama-Yokosuka Road.

JR東日本びゅうダイナミックレールパック 楽天トラベル

ABOUTこの記事をかいた人

著者。特許翻訳者。ユダヤ人富豪の義父に学び、自らも7億円の不動産資産を築いた不動産投資家という顔も持つ。 東京都出身。外資系メーカー、シティバンク勤務を経て、イスラエル国籍のユダヤ人と結婚。子ども二人に恵まれるも離婚。在宅で翻訳の仕事をフリーランスとしてしながら、シングルマザーとして子ども達を育てた。東欧からの移民の子で、14歳から働き、資産ゼロから財産を築いたユダヤ人の義父からは不動産投資を学び、投資物件(7億円)などの資産を築いた。著書に『ユダヤ人と結婚して20年後にわかった金銀銅の法則50』『ユダヤ人大富豪に学ぶ お金持ちの習慣』『貧困OLから資産6億をつかんだ金持ち母さんの方法』『お金の不安から自由になって幸せな女になる』がある。