函館駅から電車で約2時間かけて11時58分に洞爺駅に到着。今回の旅行は、事前に調べることがほとんどできていません。とりあえず宿がある洞爺温泉行のバスに乘り、宿の近くの「洞爺温泉バスターミナル」で降りました。チェックインには少し早いので、有珠山(うすざん)の山頂に行くことに。バスはないとのことで、タクシーで約10分(約2000円)で有珠山ロープウェイに着きました。
JR洞爺駅から道南バス洞爺湖温泉行きで約15分、終点下車後、道南バス昭和新山行き(4月下旬~11月初旬運行)に乗り換え約15分、終点下車、有珠山ロープウェイ山麓駅まで徒歩すぐ。山頂駅までロープウェイで約6分 (北海道公式観光サイトより)
ロープウェイで6分で山頂に着きました。
いや~、こんなに景色のいい場所だとは!
有珠山テラスでは、絶景を楽しむことができます。
洞爺湖もきれいに見えます。
赤っぽい山が昭和新山。
1943~1945年の有珠山の噴火により、畑が隆起して誕生した山です。
銀沼大火口が見えます。その先に見えるのは雲海でしょうか。火口近くまで降りていけるようですが、帰りは上らなくてはならないので、やめておきます。
タクシーを呼んで宿まで行ってもらいました。タクシーの窓から昭和新山の反対側を見ることができましたが、水蒸気が上っていますね。
支笏洞爺国立公園内の、昭和新山を含む洞爺湖・有珠山地域は、洞爺湖有珠山ジオパークとして「日本ジオパーク」「ユネスコ世界ジオパーク」に認定されています。
タクシーの運転手さんに、夜ごはん前に行けるところを聞いたところ、火山科学館を提案してくれました。