2023.06.01
旅行、お出かけ、飲食店など
星野陽子
砂の美術館 The Sand Museum
こんにちは! 星野陽子です(自己紹介)。 鳥取砂丘を歩いた後、砂の美術館に行きました。

砂の彫刻「砂像(さぞう)」は、水だけで固めた砂のブロックを彫刻して造形したものだそうで、初めてみました。
「砂で世界旅行・エジプト編」をやっていて、世界各国から招かれた砂像彫刻家たちによる砂像が展示されていました。
ルクソール神殿

ツタンカーメン王の墓の発掘

アブ・シンベル大神殿

ナポレオンの遠征とロゼッタストーンの発見

猫の姿で描かれ豊穣の女神・多産の象徴として信仰された神「バステト」

大きな砂像が多かったので、これは「かわいらしい!」と思って撮影しましたが、神様でしたね。失礼しました。
2階からの景色

展望広場から鳥取砂丘を臨む

作品は、最後は元の砂に戻すそうです。
