お勧めの不動産投資セミナー
おススメの不動産投資のセミナーは、中立の立場で教えてくれるファイナンシャルアカデミーの不動産投資の学校です。私は「不動産投資の学校」は行っていないのですが、ある程度勉強が進んでいたので、ファイナンシャルアカデミー代表の泉正人さんが2日間びっちり教えてくれるIZUMI塾に行きました。
代表の泉正人さんは不動産投資のみならず、ファイナンシャルアカデミーなどの経営など、幅広い分野で成功されています。本もたくさん出されていて著者としても成功されている方です。
私は泉さんのお金の本だけでなく、「仕組み」の本も好きです。
ファイナンシャルアカデミーでは体験学習会もありますね。
ちょっと金額がはりますが、不動産投資の金額は大きいですし、何より「戦略」が大切だと思っているので、失敗しないためにも勉強をする必要があります。つまり、規模をどんどん大きくしたいと思っているのに、金額が手頃だったり、利回りが高いなどの理由で、たとえば築古のアパートをローンを使って買う人がいます。それ自体はキャッシュフローがでれば良いという考えもありますが、物件を増やしたいと思っているのに、そのような物件を買って、銀行から見ると「債務超過」に陥っていては、次の物件の融資が出ません。
「急がば回れ」であると思います。不動産業界は海千山千で私は「戦場」だと感じています。しっかりと知識で武装してお出かけください。
いきなり「不動産投資の学校」はどうだろうと思った方は、ファイナンシャルアカデミーがやっている無料のお金の教養講座を受けて、どんな学校かチェックしてみてから受講してもいいかもしれません。
眉唾ですが、詠田結子さんと私が主宰している、お金リタラシーが上がるオンラインサロンマネサロが主催するセミナーでは、「中立の立場」でお話をしていただくようお願いをしているので、こちらもお勧めです。
気を付けて欲しい不動産投資セミナー
マンションなどの販売を目的とする無料のセミナーは要注意です。講師は人気の不動産投資家などの場合も多いのでセミナー自体は問題ないケースが多いのですが、その後のセールスには気をつけていただきたいです。(もちろんまともな物件を扱っている業者さんたちもいらっしゃいます。)
私が気をつけた方がいいと思うのは、知識のない方々が煽られて割高な新築のワンルームマンションのようなものを買ってしまうケースです(それを後悔して相談してくださる方が多いです)。
一度、有名な女性起業家の会社が主催した、素敵なレストランでの豪華なお食事付きの不動産投資家のセミナーに参加したことがあります。セミナー自体はまともでした。
問題はその後の業者さんの「セミナー」です。
セミナーではなく、新築のワンルームマンションの説明と販売です。
投資家目線では、投資するに値しないような物件です。それを女性起業家が「先着3名だけが数百万円割引で買えます! 急いで! 急いで!」などと煽って仮申し込みをさせていました。他にも見学の申し込みをするとプレゼントをもらえるなどと言っていました。
買ってしまった人は苦労なさっていると思います。不動産の世界には怖い人たちがたくさんいて、知識のない人たちは鴨にされてます。不動産投資をするのなら、知識をたくさんつけてください。甘い世界ではないので、勉強しないのであれば、不動産投資をしない方がいいですよ。