こんにちは! 星野陽子です(自己紹介)。
ご恵贈いただいた不動産投資の本を中心にご紹介します。
目次
- ■ もふ社長&もふもふ不動産『ニューノーマル時代の自分で稼ぐ力』
- ■ 脇田雄太さん『5万円以下の「ボロ戸建て」で不動産投資を成功させる”55″のコツ!』
- ■ 斉藤英志氏(ヒデさん)
- ■ 熊切伸英氏
- ■ 新川義忠さん『「いま」から始めて成功する”秘伝”の不動産投資!』
- ■ 川村龍平さん『不動産経営 誰も教えてくれないお金の残し方 100室所有、無借金経営の成功モデルを分かりやすく解説』
- ■ 舛添菜穂子さん『<令和改訂版! >パート主婦、”戸建て大家さん” はじめました!』
- ■ KENJIさん 借金地獄寸前のサラリーマン大家だった僕が、月収300万円になった「4つ」の投資術!
- ■ 岩崎えりさん 『関東在住の育児ママでも成功した “ワッキー流” 地方「5万円戸建て」投資!』
- ■ 芦沢晃氏『少額現金ではじめる!「中古1Rマンション」堅実投資術』
- ■ 奈湖ともこさん『20代女子投資家が伝える誰も教えてくれなかったお金の話』
- ■ 田中宏貴さん『満室経営で“資産10億円”を目指す田中式“エターナル投資術”』
■ もふ社長&もふもふ不動産『ニューノーマル時代の自分で稼ぐ力』
■ 脇田雄太さん『5万円以下の「ボロ戸建て」で不動産投資を成功させる”55″のコツ!』
著者の脇田さんは大阪・長崎で不動産投資をされていて、築古戸建て投資は長崎でされているそうです。私も東京と地方のどこかの2拠点で投資したいと考えていますが、なかなか超えられない心理的な壁がふたつあります。
ひとつは、物件は割と頻繁に自分の目で確かめたいと思ってしまうこと。
もうひとつは、安い物件には建物に対するリスクなどがありますが、そのリスクが怖いという気持ちが強すぎること。
リスク許容度は人それぞれなので、あまり無理することもないかと思いますが、冷静に考えてみることが必要だと思います。
この本には築古戸建ての不動産投資に興味がある人が知りたいことが書かれているので、「築古戸建ては少額だからとにかく買ってみる!」という前に読んでみることをお勧めします。
■ 斉藤英志氏(ヒデさん)
『定年退職後に”毎月20万円”を得る! ヒデさん流”コツコツ”ワンルーム投資術』をご恵贈いただきました。ありがとうございます。
著者の斉藤英志(ヒデさん)は、「不動産業界の表も裏も知る『元』マンション投資営業マン」だそうです。

ヒデさんは投資用ワンルームマンションの営業をされていたそうです。その営業の方法が書かれているので、不動産投資を考えている人は読んでみるといいと思います。購入前と購入後の態度が変わってしまうとか、購入後に文句を言おうにも営業マンは辞めてしまっているとか、よくある話です。人を信用しやすい人はぜひ「第3章 初心者の「騙されたぁ!」をなくす、元マンション営業のプロが教える不動産会社のからくりと上手なお付き合い」を読んでみてください。
今はヒデさんは『不動産で後悔をする人をなくしたい!』という想いで、売る立場からお客様側に立ちライフプランから見た不動産のアドバイスを行うコンサルタントとして活動されています。
そして、ヒデさんが提唱されるのは、本業をしながら、できるだけ手間をかけずに中古ワンルームをローンを使って購入していくというもの。老後には年金の他に月額20万円の家賃収入を得ることを目指します。
2020年11月1日に出版されます! イベントもあるようですのでヒデさんのブログでチェックしてみてくださいね。
2020年11月7日(土)出版記念セミナー&パーティ
2020年11月10日頃から出版キャンペーン
ワンルーム投資ブレイン「斉藤英志(斉藤ヒデ)の人生を幸せに変えるブログ」
プロフィール
1971年生/兵庫県淡路島出身/愛称❝ヒデさん❞/ワンルーム投資ブレイン/(株)ネクストライフプランニング代表/不動産業界の表も裏も知る『元』マンション投資販売会社営業マン/2020年11月1日初の単独著書をごま書房新社様から出版!
◯出版公式サイト
http://gomashobo.net/bookcam/hidesanbook/
◯Facebook
https://www.facebook.com/hideshi1971
◯Twitter
https://twitter.com/hidesan_1971
◯公式HP(ネクストライフプランニング)
https://next-lp.biz
。
■ 熊切伸英氏
所有している築29年のワンルームマンションの報告書が届いたのですが、過去1年の間に、66戸のうち3戸で給湯管からの漏水事故が発生したと書かれていました。
「給湯管 水漏れ」で検索して「クマさん」こと熊切伸英氏を知り、本を注文しました。私は所有物件の一部を除いて管理会社さんにお願いしているのですが、自ら関わるのはゴミの問題です。分別されていないということで収集されていないものを自宅に持ち帰って分けたりしています。けれども本に書かれていたような対処方法を参考にさせてもらおうかと思っています。
熊切氏のブログ 賃貸管理クレーム日記
■ 新川義忠さん『「いま」から始めて成功する”秘伝”の不動産投資!』
2020年7月3日
株式会社クリスティの新川義忠さんの新刊です。
(写真は以前、ラジオ番組に呼んでいただいたときのもの)
個人的にとても勉強になったのは
どうやって不動産業者さんから
いい情報をもらうかということについて
業者さんの立場から書かれているところです。
最初の頃は、先輩投資家さんたちから
聞いたことを、年齢・属性・経験など全然違うのに
そのままやってしまい失敗をたくさん
してしまいました。
初めから以下のようなことを知っていれば
よかったのに……と思います。
第2章
6 問合せの基本ルール
7 問合せ後の行動
8 不動産業者と上手に付き合う方法
9 初心者がしがちな失敗
10 マニュアル投資家にはなるな!
11 悪徳業者に騙されないために
気になる方はぜひ読んでみてください。
■ 川村龍平さん『不動産経営 誰も教えてくれないお金の残し方 100室所有、無借金経営の成功モデルを分かりやすく解説
』
2020年6月30日
川村さんは2002年にサラリーマン大家さんになられて
2005年には専業大家さんになられました。
現在はビル3棟、アパート4棟、ワンルーム3戸を
東京23区と川崎にお持ちで、すべて自主管理
されています。純資産は10億円とのこと!
川村さんが不動産経営で重要だとおっしゃるのは
・税引後経費控除後手残りとその最大化
・税務知識
・自主管理経営
などです。
これから不動産投資をされる方は必ず
お読みください。
また不動産投資をすでにされている方にも
「黒字倒産回避」「自主管理」など学びが
たくさんあるかと思うのでぜひ。
■ 舛添菜穂子さん『<令和改訂版! >パート主婦、”戸建て大家さん” はじめました!』
2020年6月
主婦大家なっちー♪さんの4冊目のご著書。
もう投資歴が8年になるなんて時が経つのが早くて驚いています。さらに投資からの月収が100万円を超えているそうです。すごいですね!

なっちーさんからお手紙をいただいていて
「私が不動産投資を始めた頃のような主婦の方にも一歩踏み出す勇気に繋がればという想いが詰まった著書」
ということです。
そんな想いがたくさんの人に伝わることを願っています!
ブログ:『パート主婦、戸建て大家さんはじめました!』
YouTubeチャンネル「不動産投資家なっちーチャンネル」
https://www.youtube.com/channel/UChHZlNeHOoxbp-e8aGcQ-ww
■ KENJIさん 借金地獄寸前のサラリーマン大家だった僕が、月収300万円になった「4つ」の投資術!
2020年4月
残念ながら融資を利用する不動産投資でうまくいかない人たちがいます。KENJIさんもそのお一人でした。

大きな借金を抱えているのに収益があがらないと、返済のことで眠れなくなってしまうほどかと思います。
不動産投資に限りませんが、何かがうまくいかないときには、逃げ出したくなったり、考えないようにしたり……ということがあるのではないでしょうか。
けれどもKENJIさんは逃げたりせず
・空室対策
・ボロ戸建て投資
・レンタルスペース投資
・宿泊業投資
など、新しいことをどんどんやってリカバリーして、会社員を卒業されました。そのガッツ、すごいですね!
2020年4月7日からキャンペーンが始まっています。4月14日18時までだそうですが、各特典の募集先着人数に達すると順次終了となるそうですので、気になる方はお早めに!
http://gomashobo.net/bookcam/kenji300man/
■ 岩崎えりさん 『関東在住の育児ママでも成功した “ワッキー流” 地方「5万円戸建て」投資!』
2020年4月
ママ投資家の岩崎えりさんと100室超の投資用物件をお持ちで健美家コラムニストの脇田雄太さんのご共著。
関東在住の岩崎さんが、長崎に5万円の戸建てを買われて、リフォームして、貸し出されるまでのストーリーを中心に、地方の格安の戸建ての購入方法、リフォーム、運営などのノウハウが書かれている本です。
都内だけに物件を持っている私は、もうひとつのエリアで小さく不動産投資をしたいと思っているのですが、「遠隔投資」には高いハードルを感じていました。また築古の戸建ては大きな瑕疵があったら持ち出しが大きくなりそうで怖いと思っています。なので、この本から私の懸念の消すヒントをいくつも学びました。
長崎”激安中古戸建て”投資倶楽部公式サイト
「ママ投資家”岩崎えり”のhappy不動産Life」
■ 芦沢晃氏『少額現金ではじめる!「中古1Rマンション」堅実投資術』
1章 私の不動産投資24年間に見る教訓集
1 57室(56棟)の全物件を詳細データで振り返る
2 24年間の空室率、家賃下落率、内見者数…大家家業の実際データ
3 結局、リフォームや修繕費はいくらかかっていたのか?
4 教科書にない!「空室と家賃下落がセット」な理由とその対処法
5 写真で見る! 私が取り組んでいる最新テーマ例
2章 理論価値を計算し自分のポジションを掴む
1 積算法
2 収益還元法(DCF法)
3章 自己資金をどうする
4章 優等生物件より、個性アリ物件を探す
5章 購入ルートの開拓方法と注意点
6章 スピード重視の物件調査
7章 区分物件管理の極意
8章 57室の物件より研究課程・成功結果を発表!
9章 トラブル事例
■ 奈湖ともこさん『20代女子投資家が伝える誰も教えてくれなかったお金の話』
貯金がない人、お金のことは考えたことがないという人はぜひ読んでみてください。貯金の仕方や貯金を殖やすためのテクニックから不動産投資までやさしく書かれています。 奈湖ともこさんのブログ

■ 田中宏貴さん『満室経営で“資産10億円”を目指す田中式“エターナル投資術”』
サラリーマンと投資家の兼業10年で堅実に大きな資産を築かれた方法が書かれています。
積算投資 + 満室運営 = 永遠に資産を増やす法則
よく聞く失敗として、「二つ目の物件の融資を受けられない」ということがあります。この本の著者さんは、3棟目を買いたいと思った時に、銀行の融資担当者に「債務超過になっている」と言われて驚いたようです。著者さんは3棟目で積算評価がでる物件を買ったために、債務超過から抜けだし、物件を買うことができましたが、融資を使って物件を増やしたい人は、あらかじめ銀行の積算評価の方法を知っておくほうが絶対にいいです。
田中宏貴さんHP http://tanakaestate.com/
月に一度程度の星野陽子ニュースレター(メルマガ)では有益な情報を届けたり、質問を受け付けたりしますので、ぜひご登録ください。