こんにちは! 星野陽子です(自己紹介)。
2021年7月、宿泊のために訪れた由布院ですが、夕方、散歩をしました。
コロナ禍で旅行者はいません。おそらくいつもは賑わっているところです。
パン屋さんも閉まっていました。人がほとんどいないので、暗くなるにつれ、怖くなってきました。

朝、金鱗湖を一周しました。
宿を出発。

金鱗湖はすぐそこです。

一周歩いてみましょう。
神社が見えてきました。

一般の人でも入れる温泉でしょうか? 時間がないので説明を読まずに進みます。

こちらは地元の人が入る温泉のようですね。なんだかいいな~。

テラス席があるようです。気持ちよさそう。

パン屋さん。まだオープンしていないようでした。残念。

宿に戻り朝食を取った後、宿の人に駅まで送っていただきました。9時7分の「ゆふ2号」に乗車。

この電車では観光案内や車内販売などのサービスはありませんが、電車に揺られながら、静かに車窓からの景色をぼんやり見るのも好き。

ゆっくりするつもりが、割と慌ただしくしてしまった(笑)。もう一件用事を済ませてから東京に帰りました。



