こんにちは! 星野陽子です(自己紹介)。
さて、私は富山の街を少しばかり見てまわることにします!
富山市は、神通(じんつう)川と常願寺(じょうがんじ)川の中流と下流あたりにある都市です。路面電車LRT(Light Rail Transit)が走るコンパクトシティとして注目されていますね。
少子化が進む中、コンパクトな街の中で公共交通を利用して生活する人が増えると、税金が有効に使えて良さそうです。
富山市のHPを見たら、「コンパクトシティ政策を深化させ、デジタル技術やデータ等の活用により市民生活の質や利便性の向上を図る「富山市版スマートシティ」の実現を目指しています」とのことなので、さらなる進化が期待できそうです。
![](https://i2.wp.com/hoshino-yoko.com/wp/wp-content/uploads/2023/07/img_9684.jpg?resize=225%2C300&ssl=1)
富山駅
![](https://i1.wp.com/hoshino-yoko.com/wp/wp-content/uploads/2023/07/img_9711.jpg?resize=300%2C225&ssl=1)
富山駅から徒歩15分ぐらいのところにある富岩運河環水公園(ふがんうんがかんすいこうえん、別名:カナルパーク)にやってきました。
夕焼けが美しい!
実は「世界一美しいスターバックスコーヒー」とも言われるスタバが気になってきたのでした。
たしかに美しい景色を見ながらコーヒーを楽しめそうです。
天門橋の両側には展望塔が立っています。そこからの景色がすばらしい!
また塔の間に赤い光が見えますが、長さ58mの「赤い糸電話」があって、愛の告白スポットとなっているそうです(冬期(12月~3月)は赤い糸電話は、やっていません)。
クルーズも良さそう!
![](https://i0.wp.com/hoshino-yoko.com/wp/wp-content/uploads/2023/07/img_9698.jpg?resize=300%2C225&ssl=1)
牛島閘門(うしじまこうもん) Ushijima Lock
富山県美術館
富山駅から徒歩圏で、きれいな景色が楽しめるので足を伸ばしてみてはいかがでしょうか。
![JR東日本びゅうダイナミックレールパック](https://i2.wp.com/www.jre-travel.com/content/dam/jretravel/asp/drp_120_60.jpg?w=654&ssl=1)
![楽天トラベル](https://i0.wp.com/img.travel.rakuten.co.jp/easylink/bnr/ls/300_250_renpaku.gif?w=654&ssl=1)