こんにちは! 星野陽子です(自己紹介)。
二泊三日の香川旅行ですが、栗林公園の後、高松城に行きました。
高松城は1587年に生駒親正(いこまちかまさ)が着手した平城(ひらじろ)(水城(みずしろ))です。瀬戸内の海水を外堀、中堀、内堀に引き込んでいます。
鞘橋(さやばし)Sayabashi bridge
本丸と二ノ丸を結んでいる唯一の橋で、この橋を落とすことにより本丸を守ることができるようになっていました。
水門

天守閣跡

梅の花がきれいでした。

手前の写真は天守復元イメージ

披雲閣

桜御門

地久櫓

高松駅から徒歩5分とアクセスが良いのと、急な坂を上ったりしないで済むので、気軽に訪れることができます。
その後、直島(なおしま)に行ったのですが、フェリー乗り場も近かったです。


